1: 名無しのちょいエロさん
移植もリメイクもないの悲しいよね

2: 名無しのちょいエロさん
なっつ
4: 名無しのちょいエロさん
>>1ちょいエロニュース
海に特化した牧場物語
8: 名無しのちょいエロさん
>>4ちょいエロニュース
初めて知ったけどそう聞くと面白そうだな
7: 名無しのちょいエロさん
俺しか遊んだことなさそう

9: 名無しのちょいエロさん
あの悠久幻想曲のスターライトマリー制作のギャルゲー!
8000強しか売れなかったらしい…

14: 名無しのちょいエロさん
>>9ちょいエロニュース
販売してたことすら知らねぇ…
18: 名無しのちょいエロさん
>>14ちょいエロニュース
ゆかりんがメインヒロインだしシナリオは結構面白かったから今からでもやるんだ

70: 名無しのちょいエロさん
>>9ちょいエロニュース
マジかよ多分俺新品で買ってるわ
口コミで売れることは絶対ないド硬派なシステムだった
なんで女性キャラがどこにいるのか表示がないのですか?
10: 名無しのちょいエロさん
12: 名無しのちょいエロさん
>>10ちょいエロニュース
体験版面白かったから欲しかったな
戦闘メインの印象だけどギャルゲーなのか
13: 名無しのちょいエロさん
あの時期はすげー本数ギャルゲー出てたもんな
ギャルゲーどっぷりだった俺でも知らんタイトルあってビビる
15: 名無しのちょいエロさん
プリズムコート知ってる人間とは友達になれる
16: 名無しのちょいエロさん
作画があやしい

21: 名無しのちょいエロさん
25: 名無しのちょいエロさん
名作なんすよ

29: 名無しのちょいエロさん
誰が描いた絵か知らんが1990年代中期から2000年初めごろ
こういう絵柄が流行っていた

30: 名無しのちょいエロさん
>>29ちょいエロニュース
タイトルが強すぎて絵柄が入ってこねえ
37: 名無しのちょいエロさん

38: 名無しのちょいエロさん

39: 名無しのちょいエロさん
ゆめりあはマイナーかな
後のメジャーギャルゲーの雛形
41: 名無しのちょいエロさん
いいだろ?広井王子に浜崎あゆみにオーフェンの挿絵の人だぜ?

42: 名無しのちょいエロさん
センチメンタルグラフィティはマイナーか?
49: 名無しのちょいエロさん
>>42ちょいエロニュース
ギリメジャーじゃないかな…
当時の人間なら覚えてると思うし
43: 名無しのちょいエロさん
44: 名無しのちょいエロさん
火魅子伝~恋解~はよかった
ああいう地域制圧シミュ好き
45: 名無しのちょいエロさん
47: 名無しのちょいエロさん
テクノソフト製のギャルゲ
サウンドノベルだけどね

56: 名無しのちょいエロさん

53: 名無しのちょいエロさん
ギャルゲで一発当ててのし上がった会社ってある?
59: 名無しのちょいエロさん
>>53ちょいエロニュース
KID
61: 名無しのちょいエロさん
基本的に続編が出てるのはマイナーじゃないって占い師さんが言ってます
122: 名無しのちょいエロさん
>>61ちょいエロニュース
それは残念

62: 名無しのちょいエロさん
あいたくて…とか
64: 名無しのちょいエロさん

66: 名無しのちょいエロさん
69: 名無しのちょいエロさん
ネクストキングはメジャーでいい…?
104: 名無しのちょいエロさん
>>69ちょいエロニュース
無駄に声優が豪華だったやつきたな
71: 名無しのちょいエロさん

73: 名無しのちょいエロさん

74: 名無しのちょいエロさん
何故ギャルゲのキャラデザに雑君保プを…
というかギャルゲなのかこれは
88: 名無しのちょいエロさん
>>74ちょいエロニュース
特撮ヒーローパロディではあるが恋愛がテーマだし…

101: 名無しのちょいエロさん
>>74ちょいエロニュース
恋人がいる主人公が迫ってくる女を片っ端から振っていくゲームだっけ
77: 名無しのちょいエロさん
メルティランサーの戦闘すきよ
78: 名無しのちょいエロさん

85: 名無しのちょいエロさん
当時ですらダセえタイトルと思った

91: 名無しのちょいエロさん
おもろなかった

92: 名無しのちょいエロさん
サモンナイト
93: 名無しのちょいエロさん

94: 名無しのちょいエロさん
タクティカルファイター
今井由香の声を聞いてるだけで幸せになれた

95: 名無しのちょいエロさん
マイナーメジャーの境界線ってグローランサーあたりでは
96: 名無しのちょいエロさん
キャラはカワイイのに野球部分がまるっきり酷い…
97: 名無しのちょいエロさん
菅野美穂声優初挑戦
キャラデザは現在ジブリのアニメーターだったかな

102: 名無しのちょいエロさん
マイナーじゃないけど宇宙のステルヴィアのGBAハマってた晶推し
103: 名無しのちょいエロさん
知名度はいまいちながらも完成度の高さには定評があるやつ
やったことある人に聞くと本当に好評しか返ってこなかった
勿論俺も大好き

107: 名無しのちょいエロさん
後藤圭二に釣られて買ったけどつまらんかった

109: 名無しのちょいエロさん
>>107ちょいエロニュース
これTVアニメにもなってたような
112: 名無しのちょいエロさん
>>109ちょいエロニュース
アニメは普通に面白かったぜ
OPは名曲
121: 名無しのちょいエロさん

124: 名無しのちょいエロさん
販売してたのすら知らないのが多くて反応も難しい
PR

■レオタードを着てないのがバレました

■常識が欠落している隣の席の天才少女に
性教育する話
コメント
コメント一覧 (21)
tyoieronews
が
しました
キャプテンラブはヒロインの声優が棒読みでガラガラ声の遠藤久美子で、言い寄ってくる女の子の方がかわいくて振るのがつらいゲームだったな
tyoieronews
が
しました
面白かったかどうかは語らなかったのでお察し
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
アナザーメモリーズはキャラデザと寒い色使いで地味な画面、行先に誰がいるかそもそもキャラがいるか分からない移動パートなど残念な所が多かったな
ストーリーはメインヒロインループものだし、どのヒロインも終盤かなり盛り上がる展開でわりと良かったけどエタメロや悠久幻想曲と比べるとゲームとしては作業感強いしキャライベント以外の描写が薄くて妙に孤独感のある空気になってたなあ
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
わかっているな!
tyoieronews
が
しました
今だとマリオカートの事だし
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
偶に当たりを引くと嬉しくなるんよね
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
ときメモは高校生活だが、こっちは就活がメインテーマのゲーム
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
同窓会だったな
元々エロゲだったのは知らんかったが
tyoieronews
が
しました
tyoieronews
が
しました
コメントする